社内SEゆうきの徒然日記

社内SE歴20年以上の経験からIT全般についてつぶやきます

.

mixi2はじめてみた



まだ登録したばかり。
とりあえず18歳未満は使えないっぽい


昔のmixiにxのタイムラインがプラスされたような感じかな

まだあまり使ってないからわからない。

 

 

Xから移動というより、昔mixi使ってた人は懐かしさで、
こちらも使うかもね。両刀使い。

mixiの独特のカルチャー

初代mixiの同窓会のようなSNS?

なんかその辺で連携機能できればいいかもね

 


昔のmixi使ったことない人は新規では来ないかもね。

 

とりあえず、招待状。



メールでの招待ではなく、QRコード自由に張ってもいいみたい、、、多分、、、、

現時点では年齢認証機能がないから個別招待なのね。

記事公開直前に掲載はまずいと、気づきました。

上のQRコードは真ん中塗りつぶして使えなくしました。

「今は」webでの提供はなくて、スマホアプリだけっぽい

これ以外にも、徐々に機能が追加されていくんでしょう。今は、最低限の機能のみ。

 

もうちょっと使い込んでから感想…

 

 

追記

ちょっと使ってみて、、、

やっぱり、昔のmixi使ってた人には刺さってるみたい。機能はまだ不十分ながらもくつろいでて。

新規はあまりいないっぽい

 

SNSって機能よりも、集まってくるユーザー層とその人たちが醸し出す雰囲気なんだなー

UIはX、ツイッターに似ているけど、やっぱりmixi2

Xとはきちんと棲み分けできてるような。

似ているけど雰囲気は別物 Facebookほど本名出して堅苦しくもない、独特のあのユルさ

情報収集ツール的なxとも違って、休憩所的な、、、

 

 

 

 

 

にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ
にほんブログ村 IT技術ブログ セキュリティ・暗号化へ
.